第45回(2024年2月)
サステナビリティ保証規制の拡がりとISSA5000適用上の課題 -その(2)-
関西大学 教授 上妻京子
第44回(2024年2月)
サステナビリティ保証規制の拡がりとISSA5000適用上の課題 -その(1)-
第43回(2023年9月)
削減貢献量とカーボンニュートラリティ
一般社団法人日本LCA推進機構 理事長 稲葉 敦
第42回(2023年7月)
移行計画はどのように開示するのか -その(2)-
上智大学名誉教授 上妻 義直
第41回(2023年7月)
移行計画はどのように開示するのか -その(1)-
第40回(2023年4月)
今後のカーボンフットプリント(CFP)の算定について
第39回(2023年3月)
EU・企業サステナビリティ報告指令(CSRD)が日本企業に与える影響
第38回(2022年8月)
サーキュラー・エコノミーへの取組の現状と今後の課題
グリーン購入ネットワーク 会長 東京大学大学院工学系研究科 人工物工学研究センター 教授 梅田 靖
第37回(2022年5月)
グリーンウォッシュではない、パリ協定と整合する目標認定を行うSBTイニシアチブについて
CDP Worldwide Japan シニアマネージャー 高瀬 香絵
第36回(2022年4月)
ESG情報審査の実務について~「ESG情報の外部保証ガイドブック」((株)税務経理協会)第3章のご紹介~
一般社団法人サステナビリティ情報審査協会 代表理事 松尾 幸喜
第35回(2021年12月)
COP26の結果概要~今後の脱炭素化に向けて~
地球環境戦略研究機関(IGES)気候変動とエネルギー領域 副ディレクター 高橋 健太郎
第34回(2021年11月)
投資家が期待するESG情報開示
日本サステナブル投資フォーラム(JSIF) 会長 荒井 勝
第33回(2021年10月)
「ESG情報の外部保証ガイドブック」((株)税務経理協会)発行に寄せて
第32回(2021年9月)
ESGレポート(統合報告書)の傾向
第31回(2021年5月)
EU・企業サステナビリティ報告指令の影響
上智大学 名誉教授 上妻 義直
サイトメニュー
・ホーム
> J-SUSシンボル
> 審査・登録制度
> J-SUSの実績
> 第三者審査に関する情報
> セミナー・研修
・当法人について
・有識者コラム
・お問い合わせ
一般社団法人
サステナビリティ情報審査協会
○事務局へのお問い合わせ